- 
                        機械播種施工による植生工植生基材吹付工従来植生が不可能であった法面に吹付けを行い、緑化を実現可能にした工法です。養分を含んだ緑化基盤材で法面を覆うことにより、植物を生育させて法面の安定と自然化を促進します。 施工フロー   - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - 金網張りアンカー打設 
  - 植生基材吹付 
  - 養生工 
   Before   After 種子散布工吹付機(シーダー)にて十分に撹拌した種子や肥料を法面にムラなく吹付ける工法です。吹付後、種子が発芽生育し、法面を緑化します。高所や勾配のある箇所や広範囲の法面にも施工可能です。 施工フロー  - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - 植生基材吹付 
  - 養生工 
   Before   After 客土吹付工種子散布工では発芽が困難な法面や、岩砕ズリの箇所に施工します。一般的に種子散布工よりも高い発芽率が期待できると同時に、 法面の浸食防止にもなります。 施工フロー  - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - 客土吹付 
  - 養生工 
   Before   After 
- 
                        人力施工による植生工植生シートエ種子、肥料を仕込んだ植生シートをアンカーピン等で固定し、法面の安定を図ります。主に盛土法面に使用されています。 施工フロー  - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - アンカー打設 
 植生シート張り
  - 養生工 
   Before   After 植生マットエ種子、肥料を仕込んだ植生マットをアンカーピン等で固定し、法面の安定を図ります。植生シートよりも強固な作りで、しっかりと法面を保護し安定させます。 施工フロー  - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - アンカー打設 
 植生マット張り
  - 養生工 
   Before   After 張芝工芝を人力で隙間なく張り付け、密着するように施工します。法面に施工する場合、1:1.5より緩い勾配に適用される事がほとんどです。面積が狭い箇所に適した工法です。 施工フロー   - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - 張芝敷設 
  - 竹串打設 
  - 目土(かけ土) 
   Before   After 
- 
                        法面の浸食防止と安定モルタル吹付工法面の清掃後、金網を張り付け、その上にモルタル・コンクリートを吹付ける工法です。緑化が不可能な急勾配法面等に施工します。法面表面の風化・崩壊・ 落石防止を目的としています。 施工フロー  - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - 金網張りアンカー打設 
  - モルタル吹付 
   Before   After 吹付枠工法面上に格子状のモルタル・コンクリートの構造物を造成し、法面を安定させる工法です。高所や凹凸面のある法面に対しても施工可能です。また、枠が連続梁である特徴から強い抑止力が期待できます。 施工フロー   - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - 金網張り 
  - 鉄筋組立/型枠組立 
  - アンカー打設 
  - 法枠吹付 
   Before   After 落石防止網工主に道路を落石等による災害から防止するための工法です。ワイヤーロープと金網を組み合わせて法面を保護し、落石を予防します。(覆式ロックネット工) 施工フロー   - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 立木伐採 
  - (岩部用・土砂部用) 
 アンカー設置
  - ワイヤーロープ設置 
 金網・
  - 部材取付 
   Before   After 鉄筋挿入工主に補強鉄筋の引張力によって切土のり面や斜面を補強する工法です。比較的短い(2~7m)補強鉄筋を配置し、グラウト(セメントミルク)により地山と一体化させる工法です。 施工フロー   - 削孔機械据付 
  - 地山の削孔 
  - 鉄筋挿入 
  - グラウト注入 
  - 締め付け・定着 
  - 頭部処理 
   施工中   After グラウンドアンカー工鉄筋挿入工より強く、地すべりに対抗することができます。専用のPC鋼材をよりあわせた線束(7~50m)を配置し、地すべり土塊の地山や構造物に圧力を与える(プレストレス)安定化対策工法です。 施工フロー   - 削孔機械据付 
  - 地山の削孔 
  - アンカー体挿入 
  - グラウト注入 
  - 受圧板設置 
  - 緊張・定着 
  - 頭部処理 
   プラ枠主に盛土法面に対応する工法で、再生プラスチック製の部材をボルトナット等で格子状に組立設置し、アンカーピン等で固定させる工法です。枠内は植生工等を施工します。 施工フロー  - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - プラ枠組立 
   Before   After 簡易吹付法枠吹付枠の中でも複雑な型枠を使用しない簡易的な吹付法枠工法です。吹付枠工法に比べコスト削減、工期短縮のメリットがあります。また、緑化工の補助工法としてよく採用される工法です。 施工フロー   - 法面調査 
  - 工法決定 
  - 法面清掃 
  - 金網張り 
  - 鉄筋組立/型枠組立 
  - アンカー打設 
  - 法枠吹付 
   Before   After